富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | |||
富士北麓もめっきり秋らしく北富士ではワレモコウの紫があざやかです。 登山道を入ると背高なサラシナショウマの白が際立ちます。 今月は紅葉の季節ですね。 富士山周辺のカラマツの紅葉もきれいですよ。 秋の富士五湖を散策にきませんか。 | |
○富士に初雪、初冠雪情報 | 9月23日初雪、27日初冠雪 |
○探鳥会下期日程発表 | 日本野鳥の会富士山麓支部の探鳥会下期日程が発表されました。 |
○秋らしさが増す富士北麓1 | 富士山麓の木々や山野草も秋の彩りが増えてきました。そんな山野草のようすです |
○秋らしさが増す富士北麓2 | |
○富士北麓のきのこ | 精進口登山道で見つけたきのこの数々です。 |
○富士北麓の野鳥のページ改定 | 先月は富士山のページを改定したので、そろそろ野鳥のページを改定したいと準備中です。 |
今月号はホームページビルダーV6.5で作成しています。 今までページミルを使っていましたがホームページビルダーも使いやすいですね。 ページミルを使い始める時にビルダーも検討したのですが、当時は使えなかった 記憶があり、遠ざけていました。 今回、「富士に学ぶ会」でホームページの作り方の勉強会をするのに 初心者にも簡単なソフトを探したところ、このソフトを再試行して 非常に使いやすかったので、実践で試しています。 見栄えはいかがでしょうか。 瑞穂通信も開設から5年経ちました。 昨年の5月からカウンターを設置しましたが おかげさまでご来場10000人を越えました。 マンネリのようなページ構成ですが月一回の更新を優先して短時間で仕上げていますので どうしても作りやすい構成になってしまいます。少し替えたいと企画を練っています。 これからも宜しくお願いします。 |