富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
2004年5月端午の節句鯉のぼり
|
|||||||
![]() |
|||||||
表紙にも載せましたが、鳴沢村の鯉のぼりです。 |
|||||||
![]() |
|||||||
右は富士急ハイランドの入り口に飾られた鯉のぼり |
|||||||
![]() |
左は忍野村ののぼりと鯉のぼりです。 最近は全国で川の両岸にたくさんの鯉のぼりをあげるなど日本全国で工夫が見られますね。 太平洋戦争の戦時中は鯉のぼりをあげられたのでしょうか。今もイラクでは同じような子供たちが戦火の火花を見上げているのでしょうか。世界中で鯉のぼりがあげられるような平和がほしいですね。ちなみに今日はメーデーですね。世界から平和の旗印が大空に舞っていることでしょう。 |
||||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | |||||||