富士みずほ通信 今月の表紙目次-マル得情報写真館絵画館登山周遊温泉歳時記今昔
歴史と自然野鳥山野草木-なんでも館吉田うどんクイズ富士山検定考ショッピング(広告)

情報源過去総目次リンクご挨拶メールプライバシーポリシー
今年もさくら前線がやってきました(2005年) 桜目次
南から桜前線が北上中です。上は山梨県田富町布施にある妙心寺のしだれ桜です。桜前線は気象庁が設定したソメイヨシノの開花時期を言うようですが、妙心寺のシダレザクラは早咲きで、同じ境内にある隣のソメイヨシノは殆どつぼみなのに、4月2日写真のように満開でした。桜はバラ科で、たくさんの種類があります。最も早咲きの桜で、毎年ニュースになるのが河津のさくらです。開花は3月初旬です。この桜はカワヅザクラ(河津桜)と命名されオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と説明されています。富士吉田市と富士河口湖町で開かれる桜祭りの桜はフジザクラで、マメザクラの別名です。フジザクラは遅咲きになるのでしょうか。ソメイヨシノより遅く咲きます。さらに遅いのがボタンザクラで富士吉田市で5月中旬に咲く桜です。(ボタンザクラの名称は私の呼び名で正式にはキリンとかカンザンなど色々な品種があるようですが良く分かりません)桜はこのように、色々な原種と交配品種があります。ソメイヨシノもオオシマザクラとエドヒガンの雑種だそうです。ところで富士北麓のさくら前線は東京、大月、都留そして富士吉田と富士山に向かって進みます。富士吉田の開花時期はだいたい青森の弘前と同時期で昔は5月の連休頃でしたが、ここ数年は4月下旬には散ってしまい5月連休は新緑まつりになっていました。今年は冷え込んだ日が続きましたので、平年並みの時期に開花することが期待されます。4月4日北麓公園周辺では、白い苔のように残雪が残り、ダンコウバイの黄色い花が咲き始めました。サクラはまだこれからです。今日4月6日東京は満開と報道されています。日々刻々変わるサクラ前線を楽しむ季節になりました。今頃岩殿山が満開かも知れません。これから5月連休まで桜が楽しめる富士北麓へ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

富士北麓サクラ名所案内はこちらからどうぞ

妙心寺シダレザクラ4月2日 昔撮影したボタンザクラ2001年5月12日上吉田
富士北麓に咲き始めたダンコウバイ

○瑞穂通信表紙○瑞穂通信目次