富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
早い、早い、桜前線。2009年春の富士北麓を席巻 |
||||||||
![]() |
2009年4月7日瑞穂通信表紙に山梨県西桂町にある西桂中学校北側(標高630m)の桜開花を報告してから二週間経っていない19日、標高1100mにある吉田口登山道の中の茶屋周辺は富士桜が満開に咲き誇っている。(写真左上) ほぼ同じ標高にある富士河口湖町の創造の森も富士桜やミツバツツジが満開だ。創造の森から西に向かって富士桜高原別荘地に通じる道路沿の桜(たぶんソメイヨシノ)も今が見頃だ。 (写真はいずれも2009年4月19日撮影) 先日、本栖湖近くで開催される富士芝桜まつりの開催が前倒しされて4月25日(当初予定は29日)になったと報道されていたが、今年はスキー場が予定より短期間しかできなかったり、東京の桜は開花後が低温で、思った以上に長い期間開花を楽しめたりと自然環境から人が翻弄されることが多い。悪いこともあれば、良いこともありなんとも言えないが、落ち着いて自然を楽しめるように四季が推移して欲しいものである。 富士桜祭り(富士吉田市)4/25〜5/6 富士桜ミツバツツジ祭り(富士河口湖町)4/26〜5/3 富士芝桜まつり4/25〜5/31 (日程は2009年なので、年によって変更があります) 富士みずほ通信 桜前線目次 |
|||||||
吉田口登山道「中の茶屋」 | ||||||||
![]() |
||||||||
富士河口湖町「創造の森」 | ||||||||
![]() |
||||||||
富士桜高原別荘入り口道路沿いの桜 | ||||||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | ||||||||