富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
2013年3月 富士の雪形 鳴沢のオットセイ、古代人 |
||||
![]() |
||||
A オットセイ
鳴沢村大田和から見た富士山北面では多くの雪形を見つけることができます。 今回白山岳下にオットセイの雪形を見つけました。 この雪形は真冬に風で雪が飛ばされると現れます。 比較的長い期間見ることができる雪形です。 (オットセイの写真はネットから借用) |
||||
![]() |
||||
C 鳴沢の古代人
小御岳の右上に見える尾根の中間地点に人が棒を振り上げているように見えます。 なんとなく古代壁画に描かれた人に見えるので「古代人」としました。 下の写真はネットから取ったエジプトの壁画の一部です。 似てないでしょうか。 |
||||
![]() |
||||
B 撮影日:2013/2/17 撮影場所:鳴沢村大田和
下は撮影位置(赤矢印)のプロットです。グーグル写真を使いました。 |
||||
![]() |
||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | ||||