富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
2013年7月 キリンウイスキー祝富士山世界遺産版(ラベルとおまけ付)発売 またまた出ました「富士山グラス」 |
||||||
お酒を飲まなくなって何年でしょうか。 そんな私に、ウイスキーを次々に買わせるなんて。 実はこのおまけを買っているようなものです。 キリンウイスキーが発売されてからかれこれ何年たったでしょうか。 うまさ(多分)と買いやすい価格、そして親しみやすい外観、ついでに大人の子供心をくすぶるおまけ。長く続く商品になっています。 今回は富士山世界遺産バージョンですが、おまけのグラスは、今までのシリーズの一つが追加されたもののようです。 たんたんと出すこのおまけ、今回はただ「祝富士山世界遺産」シールを貼っただけかと思いましたが、よくよく比べてみると、ちょっと違うんですね。 うれしい気持ちを抑えて、写真を撮り、もう一度眺めてみました。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
左から多分「冬富士」「赤富士」「これが名前を付けられない富士」「今回の富士山世界遺産富士(多分夏富士)」製造は石塚硝子、これ以外にもハイボールの富士サングラス、コースターなどなど、富士コレ展示会をやったら、このシリーズだけでワンコーナーできそうなほど歴史が刻まれました。 ほどほどの価格だから、飲めない私もお付き合いできる富士山コレクションです。 これからもたまーーに少しづつ出して、息長く続いて欲しいと願っております。 |
||||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | ||||||