富士みずほ通信 今月の表紙目次-マル得情報写真館絵画館登山周遊温泉歳時記今昔
歴史と自然野鳥山野草木-なんでも館吉田うどんクイズ富士山検定考ショッピング(広告)

情報源過去総目次リンクご挨拶メールプライバシーポリシー

瑞穂通信の読者から昔のうどん屋さん情報をよせていただきました。

ほぼ全文を転載いたします。

詳しいお店の名前とか場所、値段など分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

**********************************

昔のうどん屋の報告。・・・・現在は県外にお住まいのSさんから

(1)
昔、下吉田第二小学校の正門前にうどん屋がありました。
昭和28年に入学した頃から卒業した後までありました。
店名は忘れました。狐うどんが25円でした。
吉田風の饂飩です。

(2)
下中の上にもありました、ここは肉饂飩があり小学校の時先生にご馳走してもらった覚えがあります。

(3)
下中から(旧、今もある?)焼き場の方に行った、焼き場の角(昔は製材所が向かいにあった?)の右側に駄菓子と線香を売っていた店があり,そこもうどんを食べさせてくれた。
大聖寺には墓参りに行った帰りに母とよく食べました。

(4)
西裏を下りの映画館「銀嶺」(現在は駐車場?)、の下の右角(本町通りに抜ける)に「江戸っ子」といううどん屋がありました。味は江戸前でたぬき、狐、月見、鍋焼き、てんぷらその他がありました。ここの鍋焼きは記憶によると貝柱のてんぷらだったと思います。吉田で珍しい普通のうどん屋でした。麺は形が揃っていたので名人か製麺機によるものと思います。今でもあの鍋焼きの味は忘れられません。

(5)
吉高の上にうどん屋があった。(今も?)。
高校生時代(〜1965)たまに行きました。


(6)
西裏通り、上中に「マサミうどん」がありました。
うどんを食べられるほか、玉を売ってくれました。
家では、いつもここから玉を買っていました。
10年から5年前に廃業しました。

-----------------------------------------------
吉田のうどんはおいしいのですが、田舎風にこだわりすぎる気配があります。
麺は固めで腰があり、、、、。
しかし、江戸前のうどんのおいしい店が欲しいですね。
良い水があるから江戸前のうどんも味が生きるのに!
うどんと豆腐のコンビネーション料理を工夫するのも良いかも。
豆腐も上手いですよね!


吉田のうどんは、言って見ればファーストフード風です。
メニューを単純化し、コストを切り下げています。
そろそろ江戸前うどん店が再出現してもいいのではと考えます。

***********************************

以上Sさんの投稿でした。

そういえば吉高の裏のうどん屋さん2件あってどちらかは今でも

やっているなんて話もあります。今度調査してうどんのページにご報告いたします。

それから別の方からですが、神奈川の「かっとびパパ」さんから

だいぶ前ですが鐘山苑の前のサファイヤが店の看板は英語で書いてあって

私の地図ではカタカナになっていたためにわからなかったとのご指摘をいただきました。

折角神奈川からきて頂いて分かりづらくてごめんなさい。

なるほど改めて行って見ると英語の看板でした。

次回改定の時には訂正させていただきます。

富士吉田市が発行している吉田のうどん屋の地図には

私の地図に載せていない店も載っています。

興味ある方は照会してみたらいかがでしょうか。

なお、瑞穂通信のうどん屋の地図に載せるために

現在試食に通っています。

これからもうどんについて、また瑞穂通信について

ご意見ご感想をお寄せください。

**************************************************