富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
2013年5月9日〜14日 柳原 雅子 木版画展 富士山一合目の森から |
|||||||||
![]() |
|||||||||
「個展の準備には5年くらいかかるんですよ」「今回は20点ぐらい用意しました。」「富士山麓の自然を描いてみました。」 柳原 雅子先生は富士山の麓と東京に住みながら富士山麓の自然をテーマに木版画を制作しています。 優しさあふれる画風は誰からも支持され、空間に癒しを与えてくれます。 今回の個展は準備に5年余りを費やし、納得いく作品になったそうで、多くの人に見てほしいとのことです。 今回の個展は先生の気に入ってる国立市のギャラリー悠で開かれます。 日時 5月9日(木)〜14日(火) 11:00〜18:00 最終日は16:00終了 会場 ギャラリー 悠 住所 東京都国立市中1-9-38(tel 042-575-2051) JR国立駅南口前「たましんBK」裏プランコ通り角 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
柳原先生は現在もお住まいのある鳴沢村で社会人や子供たちに木版画を教えています。 先生に教えを受けた子供たちの作品は大胆でとても子供の作品と思えない魅力的なものが多く、毎年鳴沢村が発行するカレンダーを飾っています。 |
|||||||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | |||||||||