富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
瑞穂通信2001年5月号 |
|
5月連休明けの富士山は急速に白さが減っています。 暖かいんですね。 (左5月9日の富士) |
|
![]() |
尾垂山(おたれやま)ではイカリソウやチゴユリ、ヒトリシズカなどの小さな群落が楽しめます。(花の写真は全て5月13日) また西桂では今年もクマガイソウが満開になりました。 (いままでクマガイソウを育てた方が亡くなったと聞きました。ご冥福をお祈りします。) 一昨年クマガイソウのことを取り上げましたら、場所は乱獲があるから報道しないようにとのご注意をいただきました。西桂のクマガイソウはきちんとした管理をしているので大丈夫です。念のため。 また、イカリソウやチゴユリはどこにでもあると思いますが、詳しい場所はご自分で探して下さい。 |
![]() |
![]() |
2001.5月号目次 |
○新緑準備良し |
○ゴミの詩 |
○5月連休富士北麓の草花 |
○4月富士北麓の野鳥 |
○5月12日富士山清掃に47名参加2トン以上回収ありがとうございました |
○5月20日「ふるさと探検隊」始動(ジュニアカレッジ) |